HOME
コラム通信
HOME > コラム通信バックナンバー
小林歯科新聞vol.61
24節季 9/7〜9/21頃 白露(はくろ)
白露とは、夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿りはじめる頃。
降りた露は光り、白い粒のように見えます。
日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まってきます。

72候 9/17〜9/21頃 玄鳥去(つばめさる)
暖かくなる春先に日本にやってきたツバメが、暖かい南の地域へと帰っていく頃。また来年の春先には戻ってくるので、しばしの別れとなります。

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、今年は本当に涼しくなるのかな?と思う程の猛暑でしたが、皆様体調崩されていませんか?
しかし今年の夏は体に堪えました。
私も院長も体調不良になり、早く涼しくなって欲しいと心底思いました。
院長は開院以来、木曜も患者さんを数人診て日曜も必ず何かしらの仕事をしに診療所に行くという生活を続けてきましたが、あまりのしんどさに、ここの所、木・日は仕事しないようにしています。
お陰様で体調は戻ってきましたが、小林歯科を始めて13年、頑張らないと!!という気持ちで走り続けてきましたが、これからも元気で仕事をしていく為には、この辺りで一度、働き方を見直そうという話になりました。大した事ではなく、当たり前の事なのですがオン・オフの切り替えをちゃんとしようという事です。
真面目過ぎる性格故に、診療後患者さん1人1人の細かいメモをきっちり取り、アポイントメント帳の写メを家にまで持って帰って、何をするか段取りを考えます。治療で良くなかった事はなかったか振り返り、治らない人や違う病気では?!と思う患者さんの事はネットや本を読んで調べます。
時に落ち込んだり悩んだり…。
家では毎日仕事場での話を聞かせてくれます。
そんな時、「先生のお陰で…ありがとうございました。」なんていう言葉を掛けてもらったり、ハガキが届いた時は、本当にやってて良かったなという思いで一杯になるようです。
今回、体調が悪く、気持ちが落ちている時も、昔からずっと来て下さっている患者さんの顔を見るとホッとすると申しておりました。
あと、うちはスタッフも長く勤めてくれている人ばかりなので安心するのです。患者さんやスタッフにも助けてもらってるなあとつくづく感じます。ありがとうございます。
最近、ドキュメンタリーで、「かやぶき屋根の診療所〜頼りの先生は91歳〜」という番組を観ました。
新潟県小千谷市真人町という、383世帯、1087人が暮らす、地域で、唯一のお医者さんとして頑張っておられる藤巻幹夫さん、91歳の現役のお医者さんのお話です。
医師不足が深刻な地域で、お父様の代から藤巻医院をやっておられて、17年前からは、息子さんと一緒に診療しておられます。
幹夫さんは91歳で、腰椎に変形があり、痛み止めの注射をしながら診療をしておられます。
山間の村ですので、交通の便が悪かったり、足腰が悪くて診療所に来られない患者さんには、ご自分で患者さんの家に往診に行かれます。
若い頃、柔道をやっていたというだけの事はあって、がっちりされていますが、曲がった腰で杖をついて、少しずつ歩かれる姿を見ると、本当に大変そうだなと思います。
でも村の人達は皆、幹夫先生に会えるのを楽しみにされていて、先生もまた、村の人達の為に診療を続ける事に、やりがいや喜びを感じておられるのですよね。
患者さんも皆さん高齢で、亡くなる方もおられますが、最後まで診るという形は、何て素敵で美しいのだろうと思いました。そういう医療が出来ると良いなと思いましたし、とても勉強になりました。
この場所で地域の患者さんの歯を守っていきたいと改めて思いました。今後とも宜しくお願いします。
 
歯医者 大阪 歯周病治療 予防歯科 小児歯科 ホワイトニング
〒535-0002 大阪府大阪市旭区大宮1-8-7
Copyright (c) 2006 KOBAYASHI DENTAL CLINIC. All Rights Reserved.